カテゴリ
以前の記事
2018年 08月 2018年 07月 2018年 05月 2018年 02月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 07月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 07月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 01月 2010年 11月 2010年 09月 2010年 07月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 ともだちリンク
南弓子official website
私のページです ATLさん アートレビュアー kurinobuさん アートについて sako nobuoさん 世界と言葉 Waitsさん 舞台写真家 YOSI HORIKAWA マルチクリエイター カンダミサコさん 革・鞄・小物 制作 ガルペプシ ヒューマンビートボクサー セレノグラフィカさん ダンスカンパニー 吉福敦子さん コンテンポラリーダンサー 名和晃平さん 現代美術作家 坂田卓也製作所さん 京都の家具職人 新世界ゴールデンファイナンス 金色踊り。 新宅一平さん おもろダンサー 母だぬきさん 料理と育児のブログ 生形三郎さん 作曲家、サウンドアーティスト 石田陽介さん 武道的ダンサー 検索
タグ
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
![]() ❤︎バー弓子vol.9出勤ホステス紹介11 ❤︎店長弓子ママ/南弓子❤︎ バー弓子開店日が近づいて参りました、店長もホステス達も準備に奔走しております。 開店まであと3週間となりました!! 今年はバー弓子創業以来最大人数のホステスがお客様をお出迎えします。総勢18名のホステスです!! 毎回ありがたいことに大変混み合いますので、今年もご予約はお早めにお願い致します! ♡バー弓子詳細→https://t.co/mjWRAQiW5N さて、バー弓子出勤ホステス紹介、今日は11組目! バー弓子vol.9 出勤ホステス紹介11組目は ❤︎店長弓子ママ/南弓子❤︎ です!! 店長本人です! 気がつけば今回で9回目の開店となるバー弓子。本当に色々なことがあり道のりは容易ではありませんでしたが、、ここまで来ました! 開店当初からお客様やホステス仲間、スタッフに沢山のお力添えをいただきました。今年もそのご恩に恥じぬよう、一夜の華を咲かせます💐 今年も楽しみです~~本当にご来店お待ちしております!! 《♡バー弓子とは?♡》 本職をホステスとする女性も多く行き交う木屋町に、2012年春、ダンサー・振付家の南弓子が店長弓子ママに扮し、幻のバーを作った。その名もバー弓子。 ホステスを担うのはダンサー、役者、ミュージシャンなど。約10~20名が一晩のうちに華やかに観客をもてなす豪華な店である。 開店当初から毎回大繁盛、今年で9回目の開店となる。近年では年一回のペースでしか開店しないので貴重な機会である。 舞台というシステムを水商売に無理やり置き換えた時に、違いは勿論沢山あるが、意外な共通項も多くある、と店長は語る。 舞台人として生きるゴツゴツした個性派の彼らが「ホステス」をどう全うするのかが毎回見ものであり、上手くなりきる部分、また本職の「ホステス」にはなりきれない部分、はみ出していく部分に舞台人の特質や魅力を改めて発見することができる。 いわば「舞台人」と「ホステス」の間のめまぐるしい間違い探しゲームのようでもあり、それを続けるうちに「間違い」が「正解」なのかも知れないという価値観の混乱が起こる。 芸術と芸、商売と舞台、ダンスとダンスでないもの、玄人と素人。美と醜、男と女、、様々な境界について揺れ動きながら繰り広げられる煌びやかな世界。バー弓子はエンターテイメントな思考の場なのである。 《♡店長弓子ママより♡》 身体・芸術・愛情の三本柱を掲げるバー弓子がご提供するのは、ホステス達の全力のおもてなし。 鍛え抜かれ、煌びやかな、、だけどおかしなおしゃまなホステス達が勢揃い。 新人ホステスもベテランホステスもそれぞれの輝きで咲き乱れます。 美と醜の判断すらつかぬほどにまばゆく、塵や体毛にすら光が当てられ、生きている事の不思議と感動を味わい尽くすこと請け合いです。 一見さんも大歓迎、、。多種多様な人体を存分にご賞味くださいませ。 ❤︎店長弓子ママ/南弓子❤︎プロフィール 京都市立芸術大学彫刻科出身。卒業後、舞台芸術及びダンスに傾倒する。 今貂子のもとで舞踏の基礎を学ぶ他、様々なダンスワークに触れ2004年から自ら舞台作品を作り始める。日韓ダンスコンタクト、 横浜ダンスコレクションR2010などに選出され、『ダンスがみたい!新人シリーズ8』 にて『オーディエンス賞』受賞。ソロを軸に舞台活動を展開しつつ、芸術文化普及事業としてイベント企画にも力を注いでいる。主に手がけた企画に、ONDOSA#1~6、バー弓子vol.1~9など。 minamiyumiko.com 写真撮影/山下かず ▲
by pumikyo
| 2018-08-25 18:28
❤︎バー弓子vol.9出勤ホステス紹介⑩❤︎ ❤︎AKBU48研修生/山田春江 重実紗果 下野優希❤︎ (研修生専任講師/竹ち代毱也) 気がつけば猛暑のピークも過ぎたのか心地よい風が吹き、夏の日差しの中でもトンボが飛び交っています。ホッとしたのも束の間、今度はバー弓子開店日がいよいよ迫ってまいります。 開店一ヶ月前を切りました!! 今年はなんとバー弓子創業以来最大人数のホステスがお客様をお出迎えします。 総勢18名のホステスです!! 毎回ありがたいことに大変混み合いますので、今年もご予約はお早めにお願い致します! ♡バー弓子詳細→https://t.co/mjWRAQiW5N さて、バー弓子出勤ホステス紹介、今日は⑩組目! バー弓子vol.9 出勤ホステス紹介⑩組目は ❤︎AKBU48研修生/山田春江 重実紗果 下野優希 (研修生専任講師/竹ち代毱也)❤︎ です!! 昨年バー弓子に登場した「AKBU48研修生」。AKBU48(暗黒舞踏48)の妹分としてフレッシュな姿を初お披露目しました! 今年はメンバーを総入れ替えして、またまた超フレッシュな顔ぶれが揃いました! この三人を専任講師の毱也さんがどう料理するのか?? 今年も見逃せません! 【AKBU48研修生/山田春江 重実紗果 下野優希(研修生専任講師/竹ち代毱也)❤︎プロフィール】 ❤︎AKBU48研修生・第二期生 「バー弓子」の名物アイドルグルーブ「AKBU(暗黒舞踏)48」の研修生として2018年9月にデビュー。今回は新たなメンバーによる第二期生。 何でもありのコンテンポラリーダンスに対して舞踏ならではの不自由な体になる事で、自身がもっと自由になれるのでは? そんな問いかけを「脱がない」「剃らない」「塗らない」と舞踏のスタイルを真似せず、人としての在り方と体への好奇心を追い求める。年齢やバックグラウンドが全く違う3人によるダンスグルーブ。 ダンサー/重実紗果、下野優希、山田春江 研修生専任講師/竹ち代毬也 ❤︎シモーヌママ/下野優希 役者から舞台生活が始まり、「舞台上で自由に動きたい」と身体に興味を持ちダンスとも関わり始めました。今回のクリエイションをしていく中で、他者との関係からどんなものが生まれてくのか楽しみです。そのためにも早くオープンマインドにしていきたいと思います。しかしいやはや、人見知りなゆえに今からドキドキです!(笑) ❤︎しーママ/重実紗果 舞踏自体初めての経験ですが、AKBU48研修生として、講師の竹ち代さんや研修生の先輩達に恥じないように一生懸命挑みたいと思います! ❤︎だーママ/山田春江 ただいま、絶賛研修中。 専任講師である毬也先生は しょっぱなから辛いこと優しく突いて来はります。 日常に埋もれてしまった私の小さな芽吹きなる野生を、生っぽい質問で暴かれる感じで これからどうなるか。身体も声も少しテンションがかかってます。ま、暴くんですが。 でも想像すると吐きそうです。 偶然メンバーとなったAKBU48のメンバー3人と先生で、まるでタイタニックの豪華客船に乗ってる気持ちでこの舞台に挑みたいと思います。 写真1→竹ち代毱也(撮影:山下一夫) 写真2→下野優希(撮影:金サジ) 写真3→重実紗果 写真4→山田春江(撮影:Leo Berne) ![]() ![]() ![]() ![]() ▲
by pumikyo
| 2018-08-19 21:48
❤︎バー弓子vol.9出勤ホステス紹介⑨❤︎ ❤︎ジロウママ+ママゴーダ/アミジロウ+合田有紀❤︎ 夏の風物詩、台風も去り、また暑さが戻りました。まだしばらくは猛暑が続きそうですので皆様ご自愛くださいませ。 さて、店長はお盆も関係なく仕事と開店準備に追われております! 今年はなんとバー弓子創業以来最大人数のホステスがお客様をお出迎えします。 総勢18名のホステスです!! 是非お見逃しなく! 毎回ありがたいことに大変混み合いますので、今年もご予約はお早めにお願い致します! ♡バー弓子詳細→https://t.co/mjWRAQiW5N さて、バー弓子出勤ホステス紹介、今日は9組目! バー弓子vol.9 出勤ホステス紹介9組目は ❤︎ジロウママ+ママゴーダ/アミジロウ+合田有紀❤︎ です!! バー弓子の司会でおなじみのジロウママ。バー弓子vol.2から休まず出勤してくださってます。ジロウママなくして今のバー弓子はありません^_^ そんなおなじみのジロウママ、今年はママゴーダの振付でデュオを踊ります。 ママゴーダこと合田有紀さんはバー弓子初出勤。数年前にスタッフとして働いてもらったことがあり、店長からスカウトしました! ママゴーダの強く繊細な身体性とジロウママの身体がどう絡むのか、、今から楽しみでなりません。 【ジロウママ+ママゴーダ❤︎プロフィール】 ❤︎ジロウママ/アミジロウプロフィール 俳優、ダンサー。関西小劇場界を中心に活動。俳優のたしなみとしてクラッシックバレエを学ぶがままならず。 しかし身体を動かす面白さに興味がわき紆余曲折を経てコンタクトインプロに出会う。ますます面白くなって寄る年波をごまかしごまかし頑張って踊っているが、コンテンポラリーダンスよくわからない。アミジロウ企画主宰。劇団ステージタイガー所属。身体は硬い。ラジオ好き。町歩き好き。町歩きを楽しむ才能は結構あると思い始めたのは2016年頃からです。 ❤︎ママゴーダ/合田有紀プロフィール 06年~17年、Monochrome Circusダンサーとして活動し、国内ツアーや各地での公演、フランス、韓国、フィンランドのフェスティバルへの出演など、国内外問わず多くの作品に参加。 15年より、パフォーミングアートの進化と普及をめざす企画集団「ゴーダ企画」を立ち上げる。パフォーマンスにまつわる様々なワークショップ、イベント、国際交流事業などを企画し、プロデューサーとしても活動している。https://goda-kikaku.jimdo.com 写真1ジロウママ 写真2ママゴーダ - ![]() ![]() ▲
by pumikyo
| 2018-08-10 12:24
![]() ❤︎ケシママ/ヤザキタケシ❤︎ もう8月の一週目が過ぎてしまい少し焦りが生じておりますが、日々バリバリ仕事もしながら、コツコツバー弓子準備をしている店長です。 楽しみなシーンが今年も満載です!! 毎回ありがたいことに満席になっております。 今年もご予約はお早めにお願い致します! ♡バー弓子詳細→https://t.co/mjWRAQiW5N さて、バー弓子出勤ホステス紹介、今日は8組目です! バー弓子vol.9 出勤ホステス紹介8組目は ❤︎ケシママ/ヤザキタケシ❤︎ です!! 昨年バー弓子に初出勤していただいた、ケシママ こと ヤザキタケシさんです。また今年も店長のオファーを受けていただき出勤です! 関西ダンス界のパイオニアであるヤザキさん。様々なジャンルのダンスを飲み込み、あらゆる世界の空気を吸い込み、なおかつ自然にご自分の空気感でさらりと舞台に立たれる姿は唯一無二です。 バー弓子では可憐なホステスとして愛を振りまいてくださります。乞うご期待です。 また、今回バー弓子でしか観られないヤザキさんを特別にご用意致しました! 【ケシママ/ヤザキタケシ❤︎プロフィール】 1982年演劇、ダンス(ジャズ、モダン、バレエ)を始める。1993年コンテンポラリーダンスと出会う。ダンサーとして、そしてコレオグラファーとして数々の国際ダンスフェス、アートフェス(パリ、ニューヨーク、ソウル、シンガポール、サンパウロなど他多数)に招請される。舞踏を由良部正美氏に3年間師事する。またバレエダンサーに振付、数々の受賞歴を持つ。2010年以降現代のリアル忍者を目指し、風に舞う木の葉の様に水に遊ぶ魚の様に踊る事を修行中。 - ▲
by pumikyo
| 2018-08-05 21:43
![]() ❤︎由希ママ/大西由希子❤︎ 8月になりました!どんどんバー弓子が近づいてまいります。店長は全体演出を考えながら、勿論ソロパートもモリモリ準備中です! お席に限りがございますのでくれぐれもご予約はお早めにお願い致します^_^ 前売券は売り切れ次第、売り止めとなります。 毎年混み合いますのでご来場もお早めにお願いいたします!! ♡バー弓子詳細→https://t.co/mjWRAQiW5N さて、バー弓子出勤ホステス紹介、今日は7組目です! バー弓子vol.9 出勤ホステス紹介7組目は ❤︎由希ママ/大西由希子❤︎ です!! バリ舞踊家として活動する、由希ママ こと、大西由希子さんがバー弓子に初登場です!! 元々京都で活動してらして、近年関東に拠点を移されたので、関西でもご存知の方は多いのではないでしょうか? 時にコンテンポラリーダンスも踊られています。自身ときちんと向き合った芯のある踊りをされる方です。 彼女のバリ舞踊家としての身体性をお店で拝見できることが今から楽しみでなりません!! 京都で踊られるのも、久しぶりのようです。ぜひ彼女の初出勤を目撃してください! 【❤︎由希ママ/大西由希子❤︎プロフィール】 バリ舞踊家。 20歳でバリ島通いを始め、バリ舞踊を学び始める。その後、1993〜1999年インドネシア国立デンパサール芸術大学舞踊科に留学。帰国後、京都でバリ舞踊教室を主宰しながら、バリ舞踊家として12年間活動。バリ舞踊の根っこのダンスと称し、即興なども行う。2015年より東京在住。 ▲
by pumikyo
| 2018-08-03 19:26
❤︎ののちゃんママ/佐藤野乃子❤︎ 台風が去りましたがまだこれから上陸する地域もあるかと思います。くれぐれもお気をつけください。被害がないようにお祈り申し上げます。 気づけば来週から8月!どんどんバー弓子が近づいてまいります!! お席に限りがございますのでくれぐれもご予約はお早めにお願い致します^_^ 前売券は売り切れ次第、売り止めとなります。 ♡バー弓子詳細→https://t.co/mjWRAQiW5N さて、バー弓子出勤ホステス紹介、今日は6組目です! * バー弓子vol.9 出勤ホステス紹介6組目は ❤︎佐藤野乃子/ののちゃんママ❤︎ 昨年バー弓子に初出勤した キュートなののちゃんママ!今年も連続出勤です。 今回はまた前回とはかなり違ったキャラクターで出勤するおつもりのようです。 様々な場所で踊り、冬にはソロ単独公演も予定されていてかなり勢力的です。 バー弓子でしか観られない彼女の一面を是非目撃してください!! 【❤︎ののちゃんママ/佐藤野乃子❤︎プロフィール】 佐藤野乃子 1992年三重県鈴鹿市出身。 18歳の夏、舞踏に出会い、舞踏の道を志す。 2010年の秋、京都を拠点に活動する舞踏家・今貂子主宰の舞踏カンパニー「倚羅座」で、制作として活動に参加し、2012年の春、制作兼、舞踏手としてデビュー。以降、倚羅座舞踏公演の全作品に出演し、振付・創作も行う。 2018年新春、独立。 入団当時からソロとしての活動も行う。「人と舞踏の豊かな出会いを広げたい」という想いを胸に、2013年、大学にて舞踏ソロ公演の開催や、2014年~2016年、音楽ユニット"ニコらん"とのコラボレーション公演を生まれ故郷にて開催。 また、2016年7月よりオープンした世界初の舞踏専用劇場「KYOTO舞踏館」の立ち上げに携わり、劇場スタッフとしても活動している。 移ろいゆく時代の唸りを受け入れ、”万物の身体”が奏でる、心を溶かす純粋で素直な踊りを日々深める。 公式ホームページ:https://nonokosato.wixsite.com/nonokosatosite 写真撮影 山下一夫 ▲
by pumikyo
| 2018-07-29 23:44
![]() ![]() ❤︎茉歩乃ママ+アビ子ママ/隅地茉歩+阿比留修一❤︎ 猛暑や豪雨など激動の7月でしたが、今は台風が近づいています(^^;; 気づけばもうすぐ8月になろうとしています。体調を崩した方も多そうですが、お元気にお過ごしでしょうか? 皆様が少しでも穏やかで過ごしやすい日が増えるよう、お祈り申し上げます。 バー弓子まであと2カ月弱となりました! お席に限りがございますのでくれぐれもご予約はお早めにお願い致します^_^ 前売券は売り切れ次第、売り止めとなります。 ♡バー弓子詳細→https://t.co/mjWRAQiW5N さて、バー弓子出勤ホステス紹介、今日は5組目です! * バー弓子vol.9 出勤ホステス紹介5組目は ❤︎茉歩乃ママ+アビ子ママ/隅地茉歩+阿比留修一❤︎ バー弓子創業時から本当におなじみの 茉歩乃ママ、アビ子ママです! 貫禄のトークと存在感の茉歩乃ママ。華麗な歌に、コクのあるお顔とダンスのアビ子ママ。 バー弓子のベテランホステスのお二人が今回は同じ舞台を揃い踏みします! それぞれ濃厚な二人のベテランママが同時に舞台に立つ時、何が起こるのかいまからドキドキハラハラです。 ドラマティックな瞬間が目白押しな バー弓子vol.9 を是非お見逃しなく!! 【❤︎茉歩乃ママ+アビ子ママ/隅地茉歩+阿比留修一❤︎プロフィール】 ❤︎茉歩乃ママ 隅地茉歩(すみじ まほ / 振付家、ダンサー) 日本古典文学の研究者から転身、関西を拠点に国内外で振付家、ダンサーとしての研鑽を積み、1997年阿比留修一とセレノグラフィカを結成、以後代表を務める。 繊細な作品創りと緻密な身体操作を持ち味とし、観客に多様な解釈を誘発する作風で作品を創作。 デュエット作品を基軸に、ソロやグループ作品の振付も手がけ、フランス、イギリス、韓国、オーストラリア等のダンスフェスティバルでも作品を上演。 近年は、公演活動にとどまらず、地域の人々が参加する作品を多数創作する他、400を超える教育機関にアウトリーチを行うなど、全国を駆け巡る。 TOYOTA CHOREOGRAPHY AWARD2005 にて、グランプリに当たる「次代を担う振付家賞」受賞。 (一財)地域創造公共ホール現代ダンス活性化事業及び同支援事業登録アーティスト。 大阪国際大学、京都精華大学、天理医療大学非常勤講師。 http://selenographica.net/ ❤︎アビ子ママ 阿比留修一(あびる しゅういち / ダンサー) 近畿大学文芸学部芸術学科演劇芸能専攻卒業。 1997年隅地茉歩とセレノグラフィカを結成、以後ダンサーとしてほぼ全作品に出演。 即興王、ダンスの職人、かかとのない男などの異名を持つ、関西を代表する男性舞踊手である。動きの緩急や質感の落差を追求した身体テクニックとダンススタイルで、多くの観客の共感を呼んでいる。 近年はカンパニー外の振付・演出作品への客演も多い。 また、セレノグラフィカとして、隅地と共に400を超える教育機関へのアウトリーチも行っている。平成8年度大阪府芸術劇場奨励新人(平成10年まで)。天理医療大学非常勤講師。 http://selenographica.net/ 舞台写真 photo:Shinichiro Saigo ▲
by pumikyo
| 2018-07-28 12:25
![]() ❤︎なげ丸@毱也激推し+ちー様@バー弓子9/15参戦 /ウミ下着❤︎ まだまだ続く猛暑ですね。関西の方が関東より厳しそうな気配、、。皆様の健康が気になります。 バー弓子開店時の9月には少しは涼しいとありがたいですね。なんせ開店時には、お客様は一階の階段の外まで毎回行列を作ってくださってますもんね。猛暑だと倒れてしまいますよね、、( ; ; ) バー弓子まであと2カ月となりました。 皆様のご来店、心よりお待ちしております。 お席に限りがございますのでくれぐれもご予約はお早めにお願い致します^_^ ♡バー弓子詳細→https://t.co/mjWRAQiW5N さて、バー弓子出勤ホステス紹介、今日は4組目です! * バー弓子vol.9 出勤ホステス紹介4組目は ❤︎なげ丸@毱也激推し+ちー様@バー弓子9/15参戦 /ウミ下着❤︎ です! ウミ下着さん、バー弓子には四度目の出勤をしていただきます! どんなときも息の合った安定感のある舞台を見せてくださり、お店全体への気配りも絶やさない、頼り甲斐あるお二人です。 昨年はホスト二人組として男装で、大変楽しませていただきましたが、今回はまた何やら全く違う形での出勤です!! しかも相当得意分野のような気がします。 目が離せません、、。! ホステスさんにとびきり楽しく働いていただき、お客様に大満足していただけるよう、店長は毎日コツコツ準備中です。 ホステスもスタッフも総力で頑張ります! 皆様のご来店今年もお待ちしております!! 【なげ丸@毱也激推し+ちー様@バー弓子9/15参戦 /ウミ下着 プロフィール】 ウミ下着 中西ちさと・福井菜月によるダンスパフォーマンスグループ。五感に訴える身体表現をモットーに、演劇・ダンスの垣根を超えたキャスティングや演出方法、解説付き公演等が普段ダンスを観ない人にも楽しめると好評を博している。ダンス情報インターネットラジオ「ウミ下着のハッピーラッキーレディオダンス」を不定期でサウンドクラウドにて配信中。 http://umishitagi.com/ Facebook https://www.facebook.com/umishitagi Twitter @umishitagi ▲
by pumikyo
| 2018-07-21 17:01
❤︎バー弓子vol.9出勤ホステス紹介③❤︎ ❤︎賀子ママ+ストンママ(よしこストンペア)❤︎ 地震と豪雨と猛暑、、大変なことが次から次にやってきますが皆様ご無事でしょうか。 私は忙しくもなんとか元気です。 バー弓子まであと2カ月となりました。 皆様のご来店、心よりお待ちしております。 お席に限りがございますのでくれぐれもご予約はお早めにお願い致します^_^ ♡バー弓子詳細→https://t.co/mjWRAQiW5N さて、バー弓子出勤ホステス紹介、今日は三組目です! * バー弓子vol.9 出勤ホステス紹介三組目は ❤︎賀子ママ+ストンママ(よしこストンペア)❤︎ です! 今回の出演者さんの中で唯一のミュージシャンです。ご夫婦のユニットなのですが、バー弓子では女二人組ユニットになるのでしょうか??、、 賀子ママこと小川賀子さんはバー弓子の常連のお客様でもあります。 今回は店長からのスカウトを受けていただき、ストンママとペアでホステスとして働いていただきます。 彼らの人間味溢れる爽やかな演奏がバー弓子ではどんな風に響くのか??きっと今までに無い新鮮なことが起こりそうで今からワクワクしています。 様々なホステスさんがおもてなしを通して舞台で才能を爆発させる一夜、ぜひお見逃しなく! 【賀子ママ+ストンママ/よしこストンペア♡プロフィール】 イシダストン (うた、ピアノ、ギター、ピアニカ、ウクレレ、作詞作曲) 小川賀子 (うた、ギター、ピアノ、小物楽器など、作詞作曲) よしことストンのペア。 2006年結成。 関西を中心に音楽活動中。 アルバム作品 「映画ろまんちっくろーど〜金木義男の優雅な人生〜サウンドトラック」 「よしこストンペアGo Fight!!」 今井伊織監督によるPV作品 「雨山プールのうた」 https://youtu.be/Agr0lWVzx6M 「よろこびも悲しみも」 https://youtu.be/6jaUigb0Xk0 自主レーベル 「きもちレコード」 ホームページ http://www.kimochirecord.com/ *それぞれのプロフィール* 【ストンママ❤︎(イシダストン)】 滋賀に住む音楽家。「トレーニングボイジャー」「ブギーパンツ」「モリマモリ族」と様々なバンド経験・音楽活動を経て、2011年春には初のソロ アルバム「一人だけの楽隊」を発表。 やさしくあたたかい歌声と多彩な演奏力、そして斬新かつハイセンスな切り口で、人と時代を力強く表現する。 【賀子ママ❤︎(小川賀子)】 ギター、ピアノ、弾き語り。 身長173cm。 千葉県出身。滋賀県で子育てをしながらソロ、ユニット(よしこストンペア)にて音楽活動中。いろいろな声を出すのが好きで、独学のホーミーや裏声などを混ぜながら日々のことをテーマにした歌を歌う。 最近では酔っ払った時に描く「酔っ払ったので気持ちを漫画にしてみました。」という漫画が人気で、ライブやネットで販売している。 自主レーベルきもちレコードよりCD多数発売中。 ![]() ▲
by pumikyo
| 2018-07-16 16:36
❤︎バー弓子vol.9出勤ホステス紹介②❤︎ ❤︎安子ママ(石田安俊)❤︎ バー弓子まであと、2カ月です。 回を重ねるごとに伝統を産みつつ、変化と工夫を重ね、毎回思いを込 ![]() ![]() ご予約もすでに頂いております。 皆様のご来店、心よりお待ちしております。 お席に限りがございますのでくれぐれもご予約はお早めにお願い致します! ♡バー弓子詳細→https://t.co/mjWRAQiW5N さて、恒例のバー弓子出勤ホステス紹介二人目です! * バー弓子vol.9 出勤ホステス紹介二人目は ❤︎安子ママ❤︎ (石田安俊) です! 関西のおやじダンサーズ、ロスホコスさんの中でも一際キュートなキャラクターが光る石田安俊さんです。 これまでバー弓子には何度もご出演いただいてますが、ソロで自作自演されるのは初めてです。 店長も今からとてもとても楽しみです! 石田さんが舞台に立つだけで「かわいー」という黄色い声が飛ぶこともありますが、、 可愛いだけではなく、不気味さやシュールさ、男気も秘めていると店長は思ってます。一粒で何層もの味わいがある彼のBODYを、是非お楽しみに! 【安子ママ/石田安俊♡プロフィール】 2012年7月ロスホコスへ参加をきっかけに踊り始める。 2012年9月 ロスホコス単独ダンス公演 『オヤジノ秘密倶楽部 ~相手不在のワルツ編~』にて初舞台を踏む。以後、ロスホコスでの活動を主に踊る、近年は他のユニットで踊る事も増えつつ有る。ゴーダ企画TRIAL、FoURDancers、a・room 5”00’ではソロに挑戦。バー弓子Vol.5,Vol.6にロスホコスとしてVol.8ではAKBU48研修生として出演。 ▲
by pumikyo
| 2018-07-10 17:33
|
ファン申請 |
||