カテゴリ
以前の記事
2019年 09月 2019年 08月 2019年 07月 2019年 06月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 05月 2018年 02月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 07月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 07月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 01月 2010年 11月 2010年 09月 2010年 07月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 ともだちリンク
南弓子official website
私のページです ATLさん アートレビュアー kurinobuさん アートについて sako nobuoさん 世界と言葉 Waitsさん 舞台写真家 YOSI HORIKAWA マルチクリエイター カンダミサコさん 革・鞄・小物 制作 ガルペプシ ヒューマンビートボクサー セレノグラフィカさん ダンスカンパニー 吉福敦子さん コンテンポラリーダンサー 名和晃平さん 現代美術作家 坂田卓也製作所さん 京都の家具職人 新世界ゴールデンファイナンス 金色踊り。 新宅一平さん おもろダンサー 母だぬきさん 料理と育児のブログ 生形三郎さん 作曲家、サウンドアーティスト 石田陽介さん 武道的ダンサー 検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
❤︎ののちゃんママ/佐藤野乃子❤︎ 台風が去りましたがまだこれから上陸する地域もあるかと思います。くれぐれもお気をつけください。被害がないようにお祈り申し上げます。 気づけば来週から8月!どんどんバー弓子が近づいてまいります!! お席に限りがございますのでくれぐれもご予約はお早めにお願い致します^_^ 前売券は売り切れ次第、売り止めとなります。 ♡バー弓子詳細→https://t.co/mjWRAQiW5N さて、バー弓子出勤ホステス紹介、今日は6組目です! * バー弓子vol.9 出勤ホステス紹介6組目は ❤︎佐藤野乃子/ののちゃんママ❤︎ 昨年バー弓子に初出勤した キュートなののちゃんママ!今年も連続出勤です。 今回はまた前回とはかなり違ったキャラクターで出勤するおつもりのようです。 様々な場所で踊り、冬にはソロ単独公演も予定されていてかなり勢力的です。 バー弓子でしか観られない彼女の一面を是非目撃してください!! 【❤︎ののちゃんママ/佐藤野乃子❤︎プロフィール】 佐藤野乃子 1992年三重県鈴鹿市出身。 18歳の夏、舞踏に出会い、舞踏の道を志す。 2010年の秋、京都を拠点に活動する舞踏家・今貂子主宰の舞踏カンパニー「倚羅座」で、制作として活動に参加し、2012年の春、制作兼、舞踏手としてデビュー。以降、倚羅座舞踏公演の全作品に出演し、振付・創作も行う。 2018年新春、独立。 入団当時からソロとしての活動も行う。「人と舞踏の豊かな出会いを広げたい」という想いを胸に、2013年、大学にて舞踏ソロ公演の開催や、2014年~2016年、音楽ユニット"ニコらん"とのコラボレーション公演を生まれ故郷にて開催。 また、2016年7月よりオープンした世界初の舞踏専用劇場「KYOTO舞踏館」の立ち上げに携わり、劇場スタッフとしても活動している。 移ろいゆく時代の唸りを受け入れ、”万物の身体”が奏でる、心を溶かす純粋で素直な踊りを日々深める。 公式ホームページ:https://nonokosato.wixsite.com/nonokosatosite 写真撮影 山下一夫 #
by pumikyo
| 2018-07-29 23:44
![]() ![]() ❤︎茉歩乃ママ+アビ子ママ/隅地茉歩+阿比留修一❤︎ 猛暑や豪雨など激動の7月でしたが、今は台風が近づいています(^^;; 気づけばもうすぐ8月になろうとしています。体調を崩した方も多そうですが、お元気にお過ごしでしょうか? 皆様が少しでも穏やかで過ごしやすい日が増えるよう、お祈り申し上げます。 バー弓子まであと2カ月弱となりました! お席に限りがございますのでくれぐれもご予約はお早めにお願い致します^_^ 前売券は売り切れ次第、売り止めとなります。 ♡バー弓子詳細→https://t.co/mjWRAQiW5N さて、バー弓子出勤ホステス紹介、今日は5組目です! * バー弓子vol.9 出勤ホステス紹介5組目は ❤︎茉歩乃ママ+アビ子ママ/隅地茉歩+阿比留修一❤︎ バー弓子創業時から本当におなじみの 茉歩乃ママ、アビ子ママです! 貫禄のトークと存在感の茉歩乃ママ。華麗な歌に、コクのあるお顔とダンスのアビ子ママ。 バー弓子のベテランホステスのお二人が今回は同じ舞台を揃い踏みします! それぞれ濃厚な二人のベテランママが同時に舞台に立つ時、何が起こるのかいまからドキドキハラハラです。 ドラマティックな瞬間が目白押しな バー弓子vol.9 を是非お見逃しなく!! 【❤︎茉歩乃ママ+アビ子ママ/隅地茉歩+阿比留修一❤︎プロフィール】 ❤︎茉歩乃ママ 隅地茉歩(すみじ まほ / 振付家、ダンサー) 日本古典文学の研究者から転身、関西を拠点に国内外で振付家、ダンサーとしての研鑽を積み、1997年阿比留修一とセレノグラフィカを結成、以後代表を務める。 繊細な作品創りと緻密な身体操作を持ち味とし、観客に多様な解釈を誘発する作風で作品を創作。 デュエット作品を基軸に、ソロやグループ作品の振付も手がけ、フランス、イギリス、韓国、オーストラリア等のダンスフェスティバルでも作品を上演。 近年は、公演活動にとどまらず、地域の人々が参加する作品を多数創作する他、400を超える教育機関にアウトリーチを行うなど、全国を駆け巡る。 TOYOTA CHOREOGRAPHY AWARD2005 にて、グランプリに当たる「次代を担う振付家賞」受賞。 (一財)地域創造公共ホール現代ダンス活性化事業及び同支援事業登録アーティスト。 大阪国際大学、京都精華大学、天理医療大学非常勤講師。 http://selenographica.net/ ❤︎アビ子ママ 阿比留修一(あびる しゅういち / ダンサー) 近畿大学文芸学部芸術学科演劇芸能専攻卒業。 1997年隅地茉歩とセレノグラフィカを結成、以後ダンサーとしてほぼ全作品に出演。 即興王、ダンスの職人、かかとのない男などの異名を持つ、関西を代表する男性舞踊手である。動きの緩急や質感の落差を追求した身体テクニックとダンススタイルで、多くの観客の共感を呼んでいる。 近年はカンパニー外の振付・演出作品への客演も多い。 また、セレノグラフィカとして、隅地と共に400を超える教育機関へのアウトリーチも行っている。平成8年度大阪府芸術劇場奨励新人(平成10年まで)。天理医療大学非常勤講師。 http://selenographica.net/ 舞台写真 photo:Shinichiro Saigo #
by pumikyo
| 2018-07-28 12:25
![]() ❤︎なげ丸@毱也激推し+ちー様@バー弓子9/15参戦 /ウミ下着❤︎ まだまだ続く猛暑ですね。関西の方が関東より厳しそうな気配、、。皆様の健康が気になります。 バー弓子開店時の9月には少しは涼しいとありがたいですね。なんせ開店時には、お客様は一階の階段の外まで毎回行列を作ってくださってますもんね。猛暑だと倒れてしまいますよね、、( ; ; ) バー弓子まであと2カ月となりました。 皆様のご来店、心よりお待ちしております。 お席に限りがございますのでくれぐれもご予約はお早めにお願い致します^_^ ♡バー弓子詳細→https://t.co/mjWRAQiW5N さて、バー弓子出勤ホステス紹介、今日は4組目です! * バー弓子vol.9 出勤ホステス紹介4組目は ❤︎なげ丸@毱也激推し+ちー様@バー弓子9/15参戦 /ウミ下着❤︎ です! ウミ下着さん、バー弓子には四度目の出勤をしていただきます! どんなときも息の合った安定感のある舞台を見せてくださり、お店全体への気配りも絶やさない、頼り甲斐あるお二人です。 昨年はホスト二人組として男装で、大変楽しませていただきましたが、今回はまた何やら全く違う形での出勤です!! しかも相当得意分野のような気がします。 目が離せません、、。! ホステスさんにとびきり楽しく働いていただき、お客様に大満足していただけるよう、店長は毎日コツコツ準備中です。 ホステスもスタッフも総力で頑張ります! 皆様のご来店今年もお待ちしております!! 【なげ丸@毱也激推し+ちー様@バー弓子9/15参戦 /ウミ下着 プロフィール】 ウミ下着 中西ちさと・福井菜月によるダンスパフォーマンスグループ。五感に訴える身体表現をモットーに、演劇・ダンスの垣根を超えたキャスティングや演出方法、解説付き公演等が普段ダンスを観ない人にも楽しめると好評を博している。ダンス情報インターネットラジオ「ウミ下着のハッピーラッキーレディオダンス」を不定期でサウンドクラウドにて配信中。 http://umishitagi.com/ Facebook https://www.facebook.com/umishitagi Twitter @umishitagi #
by pumikyo
| 2018-07-21 17:01
❤︎バー弓子vol.9出勤ホステス紹介③❤︎ ❤︎賀子ママ+ストンママ(よしこストンペア)❤︎ 地震と豪雨と猛暑、、大変なことが次から次にやってきますが皆様ご無事でしょうか。 私は忙しくもなんとか元気です。 バー弓子まであと2カ月となりました。 皆様のご来店、心よりお待ちしております。 お席に限りがございますのでくれぐれもご予約はお早めにお願い致します^_^ ♡バー弓子詳細→https://t.co/mjWRAQiW5N さて、バー弓子出勤ホステス紹介、今日は三組目です! * バー弓子vol.9 出勤ホステス紹介三組目は ❤︎賀子ママ+ストンママ(よしこストンペア)❤︎ です! 今回の出演者さんの中で唯一のミュージシャンです。ご夫婦のユニットなのですが、バー弓子では女二人組ユニットになるのでしょうか??、、 賀子ママこと小川賀子さんはバー弓子の常連のお客様でもあります。 今回は店長からのスカウトを受けていただき、ストンママとペアでホステスとして働いていただきます。 彼らの人間味溢れる爽やかな演奏がバー弓子ではどんな風に響くのか??きっと今までに無い新鮮なことが起こりそうで今からワクワクしています。 様々なホステスさんがおもてなしを通して舞台で才能を爆発させる一夜、ぜひお見逃しなく! 【賀子ママ+ストンママ/よしこストンペア♡プロフィール】 イシダストン (うた、ピアノ、ギター、ピアニカ、ウクレレ、作詞作曲) 小川賀子 (うた、ギター、ピアノ、小物楽器など、作詞作曲) よしことストンのペア。 2006年結成。 関西を中心に音楽活動中。 アルバム作品 「映画ろまんちっくろーど〜金木義男の優雅な人生〜サウンドトラック」 「よしこストンペアGo Fight!!」 今井伊織監督によるPV作品 「雨山プールのうた」 https://youtu.be/Agr0lWVzx6M 「よろこびも悲しみも」 https://youtu.be/6jaUigb0Xk0 自主レーベル 「きもちレコード」 ホームページ http://www.kimochirecord.com/ *それぞれのプロフィール* 【ストンママ❤︎(イシダストン)】 滋賀に住む音楽家。「トレーニングボイジャー」「ブギーパンツ」「モリマモリ族」と様々なバンド経験・音楽活動を経て、2011年春には初のソロ アルバム「一人だけの楽隊」を発表。 やさしくあたたかい歌声と多彩な演奏力、そして斬新かつハイセンスな切り口で、人と時代を力強く表現する。 【賀子ママ❤︎(小川賀子)】 ギター、ピアノ、弾き語り。 身長173cm。 千葉県出身。滋賀県で子育てをしながらソロ、ユニット(よしこストンペア)にて音楽活動中。いろいろな声を出すのが好きで、独学のホーミーや裏声などを混ぜながら日々のことをテーマにした歌を歌う。 最近では酔っ払った時に描く「酔っ払ったので気持ちを漫画にしてみました。」という漫画が人気で、ライブやネットで販売している。 自主レーベルきもちレコードよりCD多数発売中。 ![]() #
by pumikyo
| 2018-07-16 16:36
❤︎バー弓子vol.9出勤ホステス紹介②❤︎ ❤︎安子ママ(石田安俊)❤︎ バー弓子まであと、2カ月です。 回を重ねるごとに伝統を産みつつ、変化と工夫を重ね、毎回思いを込 ![]() ![]() ご予約もすでに頂いております。 皆様のご来店、心よりお待ちしております。 お席に限りがございますのでくれぐれもご予約はお早めにお願い致します! ♡バー弓子詳細→https://t.co/mjWRAQiW5N さて、恒例のバー弓子出勤ホステス紹介二人目です! * バー弓子vol.9 出勤ホステス紹介二人目は ❤︎安子ママ❤︎ (石田安俊) です! 関西のおやじダンサーズ、ロスホコスさんの中でも一際キュートなキャラクターが光る石田安俊さんです。 これまでバー弓子には何度もご出演いただいてますが、ソロで自作自演されるのは初めてです。 店長も今からとてもとても楽しみです! 石田さんが舞台に立つだけで「かわいー」という黄色い声が飛ぶこともありますが、、 可愛いだけではなく、不気味さやシュールさ、男気も秘めていると店長は思ってます。一粒で何層もの味わいがある彼のBODYを、是非お楽しみに! 【安子ママ/石田安俊♡プロフィール】 2012年7月ロスホコスへ参加をきっかけに踊り始める。 2012年9月 ロスホコス単独ダンス公演 『オヤジノ秘密倶楽部 ~相手不在のワルツ編~』にて初舞台を踏む。以後、ロスホコスでの活動を主に踊る、近年は他のユニットで踊る事も増えつつ有る。ゴーダ企画TRIAL、FoURDancers、a・room 5”00’ではソロに挑戦。バー弓子Vol.5,Vol.6にロスホコスとしてVol.8ではAKBU48研修生として出演。 #
by pumikyo
| 2018-07-10 17:33
|
ファン申請 |
||